「パソナコンじゅくのことを少しでも多く皆さんに知っていただきたい」そんな思いから生まれた『あ〜り〜ば〜ど』。
おかげさまで創刊100号を迎えることができました。これからも旬の話題や皆さんのご活躍の紹介、また役立つ情報の提供等々「次号が待ち遠しい」と思っていただけるような紙面作りを目指してまいります。これからもお付き合いの程よろしくお願いします(*^_^*) |
 |
 |
今回は、美味しくて誘惑されそうにキレイなアイスティーを皆さんと作っていきます。
ベースのアイスティーの作り方はじめ、2層3層に分ける、オシャレで美味しいアイスティーのバリエーションもご紹介していきます。きっと夏のおもてなしに自信がもてるようになるはずです!またサクサクのレモンタルトや香り豊かなトロピカルティーもご用意いたします。
どうぞお楽しみに♪ |
 

|
6月のパソルーム・サロン「筆と和紙で 〜 おもてなしのランチョンマット 〜」同時受付中です!
お申し込みは salon@pasoroom.jp までメール、または教室・チューターまでお願いします。 |
 |
 |
退職して半年、暑い夏も過ぎ、そろそろ創めなければと思い、まず苦手なパソコンをやろうと思ったのはなぜなのでしょう。
私は端末を使って仕事をし、面接する方々にパソコンのスキルがどの程度なのかお聞きする事が多々あったので す。しかし自分が出来ないのでよく理解できませんでした。調べもので文字入力などは若い同僚が素早く処理して下さっていたので不自由はありませんでした。でもちょっと聞きたいと思っても忙しい仕事中は聞けませんでしたので、退職してから知りたいと思ったのです。
それは正解でした。弥生台教室に通い始めて二年が過ぎましたがなかなか覚えられず、そのうえすぐ忘れ、落ち込む事しきり。でも覚えられない割にはなぜか面白いのです。こうして続けられるは何回お聞きしても気持ち良く対応して下さる先生方のお陰と思い感謝しています。パソコンをやって生活が大きく変わり楽しみがふえましたし、パソコンでこんなにも色々な事が出来るとは思っていませんでした。そしてパソコン仲間の良い出あいもあり、パソルーム・サロンも楽しみのひとつです。仕事を離れてからパソコンをやろうと思ったり、次に身体を動かし汗を流す健康体操がやりたくなった のは自分でも意外でした。
自宅では四季折々にベランダを花一杯にし、室内はセントポーリアの花を手入れし、どうしたら綺麗に花を咲かせる事が出来るか苦心しています。仕事帰り大急ぎで夕食の食材を求めていた頃から、今はゆっくりショッピングを楽しむ事が出来ますがこの年齢になりますと、それほどほしい物がありません。今健康でパソコン塾にも通う事が出来、やりたいと思う事が出来る幸せをとても有難いと思います。これからもこざっぱりと、シンプルに、心豊かに暮らしたいと願っています。 |
 |
弥生台月ジョイフルクラスの「野沢公子さん」をご紹介します。新聞折込みのチラシを見て「説明会」にいらした時は

「とにかくパソコンは初めてで出来るかどうか不安ですが・・・」
といかにも心配そうに言葉をつまらせていらしたのがとても印象的でした。そしてその説明会でご一緒だった3名が今ではずうっとクラスメイトで、スタートコースから寺子屋コースそしてジョイフルコースと少しずつですが確実にスキルアップしてきましたね。野沢さんは常に穏やかで折り目正しく、何事にも前向きに取り組まれ、またご自分の生活観をしっかりもっていらっしゃる素敵な方です。
(平坂チューターのコメント)
|
 |
 |
弥生台教室は 『 ショッピングモール弥生台 』の加盟店です。“パソコン教室”と“地元商店街”ってちょっとミスマッチな感じもしますが(笑)そこは地域密着型パソナコンじゅくのこと。
地域の皆さんあってのお教室ですもの、懇親会の場には我らが柴田じゅく長がしっかり出席し、会長さんをはじめ加入店の皆さんとの交流を深めております。そんな中、今回ホームページのリニューアルを請け負うことになり、完成いたしました。皆さま是非ご覧下さい!! |
 |
 |

6月のオプション講座のご案内
「メディアプレーヤー」で オリジナルCD を作ろう!

お気に入りアーティストのCD(アルバムなど)をパソコンに保存し、それを聴いたり、また数枚のアルバムの中から好きな楽曲を選んで1枚のオリジナルCDを作ります。
さらにそのCDのラベルをジャストホームで作成しましょう
◆日時:6/5・12(火)全2回 16:00 〜 18:00 ◆場所:戸塚教室
◆受講料:6,300円 ◆テキスト代・教材費:1,000円 ◆担当:平坂
「ジャストホーム」でとことん はがき を作ろう!
目標は、作れるようになるまで作ること!「授業で一度はがきを作ったけれどおうちで
1人で作れるか心配・・・。」という方は、一緒に“とことん”復習しませんか?
◆日時:6/1・8・15・22・29(金)全5回 10:00 〜 12:00 ◆場所:戸塚教室
◆受講料:1回/3,150円 ◆担当:浅川
「ワード」で オリジナルランチョンマット を作ろう!
ランチョンマットを作成しながら、楽しくワードの操作を学びましょう。作成したデータをお持ち帰りいただくので、ご自宅のプリンタで何度でも印刷して使うことができますよ!
◆戸塚教室 日時:6/25(月) 16:00 〜 18:00 ◆担当:浅川
◆弥生台教室 日時:6/25(月) 13:30 〜 15:30 ◆担当:明戸
◆受講料:3,150円 ◆テキスト代:500円 ◆材料費:実費(和紙代)
|
編集後記 |
めでたく100号。うれしいですね!このお教室を続けている限り、あ〜り〜ば〜どは、発行し続けたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。
発 行 パソナコンじゅく戸塚教室&弥生台教室 http://www.dmix.jp
(株)パソルーム http://www.pasoroom.jp
戸塚区戸塚町3959 吉田屋ビル1F TEL:045-860-2670 shibata-kana@opera.hcn.co.jp
泉区弥生台28-1 弥生台SYビル TEL:045-815-1077 yayoidai@opera.hcn.co.jp
平成19年6月1日発行 |
あーりーばーどのご意見ご感想などどしどしお寄せ下さい |
 |