![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||
パソルーム戸塚・弥生台教室 メールマガジン・パソルーム Vol.691 【倶楽部メンバー様専用ページにて発表作品・ミニ講座公開中!】 |
|||||
![]() |
|||||
いつもパソルームのメールマガジンをお読みくださいましてありがとうございます。 12/2(水)パソルーム初の オンラインフェスティバル が開催されました。 参加者よりスタッフ人数の方が多かったらどうしよう・・・そんな不安をよそに、当日は30名もの方がご参加くださり、時々起きるハプニングも笑顔で乗り越え(^-^; おかげさまで無事に終了することができました。 ![]() 思い起こせば、緊急事態宣言が発令され 「会えなくても会える」 をスローガンに、一生懸命Zoomに取り組んだ4・5月。あの時の皆さんのがんばりがあったおかげで、今回のオンラインフェスティバルも実現に至りました。 リアルで会える喜びは何物にもかえがたいですが、「もし会えなくなっても会う術があるんだ!」というのは大きな安心感であり、心強いメッセージにもなります。2021年がどんな年になるのかは誰にもわかりませんが、パソルームの皆さんとはこうしてしっかり繋がっていられるから大丈夫、そう改めて実感した一日でした。 ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。スタッフ一同、これからも皆さんと一緒にチャレンジを続けてまいります。お付き合いの程どうぞよろしくお願いします。 YouTubeパソルームチャンネル にて 【発表作品】・【講師ミニ講座】 をご覧いただけます。 パソルーム会員様向けの限定公開となっておりますので、教室HPの<メンバー専用ページ>からお入りください。 1.教室HP右上<メンバー専用ページ>をクリック(タップ)します。 ※ ↓ ボタンにもリンクを貼ってあります。 ![]() 2.パスワード入力が求められますので入力をお願いします。 ※パスワードは教室内に掲示しています。 ※ご不明の方は、担任・教室までお問い合わせください。 ![]() 3.入室しましたら、各作品・ミニ講座をご覧ください。 ![]() 素晴らしい作品の数々、ぜひご覧いただき今後のレッスンの参考にしてください。ミニ講座でご不明点があれば、担任・教室までお声かけ下さい。 |
|||||
★パソルーム倶楽部会員限定無料講座(←過去の講座の様子もご覧いただけます) | |||||
2学期の無料講座もいよいよ最終回となりました。 3学期(1月〜4月)の詳細は次号にてお知らせいたします。 ![]()
パソルーム倶楽部は、パソルームの在校生、卒業生はどなたでもメンバーになることができる会員制の倶楽部です。 さまざまな特典をご用意しております。詳しいご案内は⇒⇒ こちら をご覧ください。 入部ご希望の方は教室までご連絡ください。 |
|||||
★教室からのお知らせ | |||||
◆お友達紹介キャンペーン実施中 パソルームの皆さんにとっては身近なものとなった『オンライン』 でも、一歩教室の外に出るとまだまだ『オンライン』が使えずお困りの方が多いと聞きます。皆さんの周りに ・Zoomが使えずお困りの方 ・ネット検索やネットスーパーを使いたくても使えずにいる方 ・離れたご家族とビデオ通話したいのにあきらめている方 等 がいらっしゃいましたら、ぜひパソルームをご紹介ください。 ![]() ・ご紹介で入会された方は入会金が1,000円 引きになります ・紹介して下さった方には500 円分のクオカードを差し上げます 『100回聞いても笑顔でお答え』のフレーズをお伝えいただけると幸いです(*^-^*) ◆年末年始スケジュール ![]() ![]() ![]() ![]() ★パソルーム年間予定表★ はこちらからご覧いただけます。 ![]() ◆LINEでPASOROOMとお友達になろう! これまで月2回メールマガジンを発行しておりましたが、もっと迅速に確実にパソルームからのメッセージをお届けするため、今後はLINEでのお知らせを積極的に活用してまいります。 パソルーム仲間の皆さんはもちろんのこと、卒業生様、ご家族、お知り合い、どなたでもご登録いただけます。下記QRコードを読み取って【友だち追加】をしてください。 ![]() ![]() ◆パソプラ写真館 12月パスワード bounenkai | |||||
★よっちゃんのキッチン! | |||||
アプリ・インスタ・Webから美味しいレシピを見つけちゃおう! 今回は、 ●おすすめの『レシピアプリ』 ● 料理レシピで人気のある『インスタグラムアカウント』 ● レシピ数が多く、手軽に作れる『webサイト』 をご紹介させていただきます。 「手軽に料理したい」「余っている食材を使ったレシピが知りたい」「おいしいものが食べたい」というような願望を、手元にあるスマホやタブレットが叶えてくれます。そして、「レシピ数の多さ」「手順の分かりやすさ」も利用したくなる要因ですね。 これから年末にかけて、クリスマスやお正月準備などでも大活躍すること間違いなし!定番料理もテイストを変えたレシピでマンネリ化から脱出できるかもしれませんよ♪ 是非、ご利用くださいませ! (横山) ![]() |
|||||
|
|||||
◎教室では、インク・カートリッジを回収しています。 | |||||
◎メールマガジン「パソルーム」のバックナンバーは、こちらでご覧いただけます。 http://www.pasoroom.jp/backnumber/backnumber/ |
|||||
◎メールの配信停止等の連絡は下記までお願いいたします。 Tel:045−864−4560 Fax:045−864−4562 メール:shibata@pasoroom.jp |
|||||
|
|||||
ホームページ:http://www.pasoroom.jp 教室のブログ:http://blog.goo.ne.jp/pasoroom 教室のFacebookページ:http://www.facebook.com/pasoroom.jp パソルームへの投稿は: support@pasoroom.jp 戸塚教室 :045-860-2670 totsuka@pasoroom.jp 弥生台教室:045-815-1077 yayoidai@pasoroom.jp |
|||||
![]() |