バスピクニック 2009 秋
大人の社会科見学

ピクニックを初めたのが2003年でした。あれから6年、今回で14回目を迎えます。

今回はちょっと趣向を変えてみました~。
題して、
『大人の社会科見学』

今回の行く先は大井松田。近場でゆっくり親睦を深めましょう。

お申し込みはお早めに、メール・電話またはチューターまでお願いします。

*当日の緊急連絡先把握のため、お申し込み時には携帯電話の番号をお預かりしております。お名前とともに、お知らせくださいませ。


当日のスケジュール
7:40 戸塚発:消防署前 柴田・坪井がご一緒します
8:00 弥生台発:弥生台教室前 明戸がご一緒します
9:30~11:00 みかん狩り:丸増園 お土産1キロ付き。
みかんのお土産のほかに、ふかしいものサービスもしていただけます
11:30~13:00 昼食:おんりーゆー ヘルシーなランチバイキングをゆったりお楽しみください
今回は残念ながら入浴の時間は取れません。
13:15~14:30 大雄山 最乗寺 ゆっくり坂を上れば10分強?(お寺の方は5分と言っていたけれど・・・)で本堂です。さらに奥へ歩を進めれば、世界一大きい下駄や、もみじ越しの鐘楼なども楽しめます。
道了尊売店さんのご好意で、希望者は本堂まで車での送迎をお願いできます。ご希望の方は、お申し込み時にお申し出ください。
15:00~16:30 アサヒビール工場 工場見学と試飲を楽しみましょう(90分コース)
集合写真を撮ります。
18:00 弥生台
18:20 戸塚

日 時 2009年11月25日(水)
行く先 松田・観光みかん狩り丸増園、おんりーゆー、大雄山最乗寺、アサヒビール工場
参加費 5,800円(バス代・昼食代・みかん狩り代・保険含む)
集合時間 戸  塚   7:40出発 消防署前
弥生台   8:00出発 弥生台教室前
定員 46名(大型バス1台)
申込締切 11月10日(火)18時
*申し込み多数の場合は、締め切り後、抽選とさせていただきます。ご了承ください。


当日の様子はこちらから


朝起きて窓の外を見るとやっぱり雨.(>_<)  「天気予報通りだわ、でも予報通りなら大丈夫(*^^)v」

教室を出発する時に降っていた雨はしばらくすると小雨に変わり、東名高速から見る西の空は薄日すら見え始めました。
そしてみかん園に到着する頃にはすっかりあがり、44名のみなさんと暖かいコートのいらない一日が始りました!

あっ、段々と空が
明るくなってきました!
チューター2人は
晴れ女ですもの!
今回は
”親睦ピクニック”
バスの中も終始
なごやかなムードです
親睦を深めるために
お一人ずつの自己紹介
「今日一番楽しみは?」
がテーマです
とりたてみかんで
お肌しっとり♪ 等々
さまざまなコメントに
バス内は大爆笑!
海老名SAにて

早くもお買い物が
始まってま~す

「添乗員さんのご経験はあるんですか?」
思わずそう聞きたくなる程なめらかな豆ダンプチューターのアナウンスのもと、バスは最初の目的地『丸増園』さんに到着です。
御主人が旗を振って出迎えて下さいました。

丸増園さんは緩斜面なので、今日みたいな雨上がりでもそう心配なくみかん畑の中に入っていくことができました。
正直なところ 「小田原のみかんって酸っぱいんじゃないのかしら?」 と思っていましたが、これはうれしい誤算。
思っていたよりもずっと甘く(もちろん酸っぱいのもありましたが(笑))なによりもぎたてフレッシュ! 
ひとつまた一つと手が伸び、気が付けば6個いや7個は軽くいただいていました♪ 


いざ、

みかん畑の中へ
と思ったら、
やっぱり写真を
撮る撮る撮る(笑)

木にはみかんが
鈴なり!!
雨露に濡れて
なんとも
みずみずしい感じ

おしくらまんじゅう
みたい

甘いみかんに
思わず笑顔

も、もしかして
酸っぱかった???


酔い覚ましに
みかんでも食べますか
初めて参加のみなさん
パソコン教室で
みかん狩りをするとは
思いませんでしたよね

クラス全員参加
素晴らしい団結力!

ここでおいもが
ふかされまーす
AM10:20
できた、できた
おいもができた!
AM10:XX
食べた、食べた
おいしかった!!
御主人から
1kgのおみやげ
みかんを頂いて
目抜き大根を
頂いちゃったりもして、
ラッキー!

みかんに集中していたチューター2人、ふと見渡すと誰もいな~い!
名残惜しさを感じつつ下に降りるとみなさんはお芋を召し上がり中、というか召し上がられたあとでした。
「こんなにたくさんあったのよ!」
見せていただいた写真にはふかしたてのおいもが山盛り、でも目の前のおいもは残り数個(笑)
「味見しなくっちゃ報告ページが書けないわ」 と前置きし、ねこのみーすけもおひとつパクッ。 甘~い、幸せ♪
おみやげみかん、そしてユズや葉しょうが、トウガラシや大根などなど、とれたて野菜のお買い物を済ませ
お昼ごはん先『おんりーゆー』に向けて出発です!


バスを降りて
「紅葉してる~」
美肌の湯
おんりーゆー
今回は昼食場所として
訪れました

みなさ~ん
ごはんですよー!!
それでも
撮る撮る撮る(笑)
好きなものを
好きなだけ
って言うのは
やっぱり
ワクワクするなぁ♪

それではみなさん
いただきまーす!!
ちなみにどんなお料理
だったかといいますと、

鶏レバーから揚げ



里芋の山椒味焼き
ひじきの煮物でしょう
こんにゃく白和えでしょう
豆腐のグラタンに、
サツマイモのレモン煮、
かぼちゃと小豆煮、
メンチカツ、
クリームコロッケ、
おつけもの

もっとたくさんあったけど
すみません全部は写真に
収めきれませんでした



あれもこれもと乗せていくといつしかお皿は山盛り!
これでもまだまだ乗せきれてませ~ん

そして気が付けば
いつしかお皿は空っぽに(笑)

お腹が、く、くるしい~(^_^;)

奥様とパチッ!
お友達同士でパチッ!
(ごめんなさい、
ピンボケしました...)

お食事中失礼します。
あれ、このメニュー
↑↑↑

上の写真と同じ
じゃありませんこと(笑)


たくさんお召し上がり
いただけましたか?

あー苦しい(笑) 帰りのバスの中で 「3日位食べなくていいみたいです」 とおっしゃっていた方がいらっしゃいましたが、
その通り、素朴で優しい味の”おばんざいビュッフェ”についつい箸がのび、お腹いっぱい過ぎるほど頂きました!
今回はお食事のみでしたが、ここ『おんりーゆー』は本来湯治を兼ねた温泉施設。今度はぜひお風呂を楽しみたいものです。
そうそう、ここでは思いがけず紅葉を楽しむことができました。
色づいた葉を見ればカメラを向けない訳にはいかず?!お食事の後に撮影を楽しまれた方も多かったですね。
この辺りが一般客とは異なるパソコン教室御一行様でございます(笑)

それでは次なる目的地 『大雄山 最乗寺』 に向かいましょう。

バスチームと別れ、
こちらは歩きチーム。
でもその前に1枚パチッ

ここをのぼるのかぁ...
一歩一歩
踏みしめて
ふと見上げると
吸い込まれそうな
静けさ
足元を見れば
もみじの絨毯
歩きながらも
気が付けば
撮る撮る撮る(笑)


こんなに美しい紅葉

撮らずには
いられないでしょう!
そしてまた歩く
一歩一歩

踏みしめながら

静けさに
魅せられて

たくさんの下駄が
所狭しと並んでいます

一番大きな下駄の前で
パチッ

大迫力!!

奥之院まで到~着!

上った後は
ひたすら降ります(笑)


”静けさ”とはこういうことを言うんだわ。改めてそう感じる程の静けさの中、時折聞こえるのはシャッター音(笑)
 被写体を見ると構えてしまうのはいつものお勉強の成果といっていいでしょうか?

一歩一歩踏みしめながら階段を上り、その先に待っていたのは大きな大きな和合下駄でした。
下駄は左右一対揃って役割をなすところから、夫婦和合の信仰がうまれ奉納者が後を絶たないとのこと。
確かにたくさんの下駄が並んでいましたね。

奥之院まで進まれた方、この後の一杯がますます楽しみになられたのでは?(*^_^*)
それではお待たせしました、本日のメインイベント 『アサヒビール神奈川工場見学』 に出かけましょう!




”環境創造工場”をうたうアサヒビール神奈川工場
工場の敷地に一歩入ると、その言葉通り自然と建物が調和した光景がみられました。

「みなさ~ん、暗くなる前にまず記念写真を撮りまーす、こちらにお並びください!」



無事?!撮影を済ませた後はいよいよ見学ツアーの始まりです。

「人はいないの?」 工場内には人影が全く見えません。
全てが自動化された作業工程の中で次から次へと作り上げられていくビール。
そのあまりのスピードに思わず目が回りそうで、頭に浮かぶのは ”産業革命” や ”ターミネーター” などの文字(^_^;)

息つく暇もなく動き続ける工場内を後にし、試飲会場で働く人の姿を目にした時はなんだかほっとした気持ちになりました。
人の手で注がれたビールは、よく冷えているにも関わらずなぜか温かく思えました。 えっ、私だけ?(笑)


みなさ~ん撮りますよ~
念を入れて
2台のカメラで
集合写真

さて一杯やりに行くか!

違う、違う、
工場見学です(笑)


きれいなお姉さんの
説明後、
映写にて
美味しいビールが
できる過程をお勉強

大きなタンク、一人じゃ
一生かかっても
飲みきれないビールが
詰まってます!

はい、皆さん
次のエリアに
移動願いま~す


工場内は撮影禁止
全部お見せできない
のが残念です
乾~杯♪

あーのどが渇いた!
できたてビールを
ゴクゴクゴク
幸せ♪

1杯飲んでホッと一息
気が付けば
整備された庭が
きれいでした
「スーパードライ」
「黒生」
「プレミア生ビール熟撰」

どちらに
いたしましょうか?


できたてビールを
一番おいしく
飲める場所


泡の白
黒生の黒
どちらもきれい

まだまだ仕事中
チューターは
こちらかと思いきや...


なんだかおいしそうに
頂いちゃって
いますね~(笑)



起きてますか~(^_^;)

売店にて

本当に
ビールの味がする

外に出ると
いつの間にか
日が暮れて...

さあ一路横浜へ!


見学を終え外に出ると、いつの間にか日は暮れて。 もう11月も終わりですものね。
おみやげ一杯のバスの座席に乗りこみ、一日の感想タイムの始まり始まり~


                  
・おみやげがたくさんでうれしかったです
・みかん狩りが楽しかったです。ふかしイモがおいしかった!

・おばんざいバイキング最高!!
・麦とろろごはんおかわりしました♪
・一日で何キロ太ったかな~
・最乗寺のもみじもよかったけれど、おんりーゆーのもみじもなかなかでした
・紅葉だけでなく、秋の実を6種類も撮影できました

・奥ノ院までたどり着けてまんざらじゃないなと思いました
・ふくらはぎはパンパン、膝はガクガク、明日起きられるかな?(笑)
・下駄の上に乗れなかったのが残念です~
・歳の数だけ階段をのぼることができてうれしかったです

・ビール工場が無人でびっくり
・スーパードライ、ほろ酔いいい気分
・こんなにビールが美味しいものなのかと思いました

・おいしい空気が吸えました
・お買い物いっぱいしちゃいました
・荷物がたくさんで帰り道が心配です(笑)
・盛り沢山な一日でした!
・企画が工夫されていてとてもよかったです
・食べて飲んで写真を撮って充実した一日でした
・三重丸、全て楽しい一日でした!
・あー 楽しかった!!





雨はやんでくれたし、暖かかったし、
みかん狩りは予想に反して甘かったし(笑)
おばんざいのお昼ごはんは想像以上においしかった♪

最乗寺の紅葉は真赤っか、
凛とした空気、静けさに魅せられて。

完全機械化された工場、人知の素晴らしさに感動し、
喉が渇いた頃合いに登場したのは3杯の出来立てビール!!

「あー 楽しかった!!」

終わりよければすべてよし、
最後に最高の褒め言葉を頂くことができ、両チューターは感動モノでした(ウルウル)
この ”親睦ピクニック” にすっかり味をしめたのは、みなさんではなく
豆ダンプ&ねこのみーすけの2人なのかもしれません(*^^)v

皆さんのご協力のおかげで、今回もまた楽しい一日を過ごすことができました。
改めてお礼申し上げます。

ありがとうございます!!!