|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
「学び」と「遊び」の交流ステージ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アンケートに答えてプレゼントをもらおう! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
よっちゃんのキッチンに隠されている秘密? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
パソルーム仲間をご紹介! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
訪問パソコン指導サービス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7月のパソルーム・サロン
|
|
夢のマイホーム建築で失敗しないために!
|
|
大手ゼネコン、大手建設コンサル会社を経て、独立なさった永瀧さん。 建築裏話、こんなところに気をつけて、業者選定のコツ・・
さまざまな経験からのお話はとても興味深いものばかり!
皆様のお役に立つ情報をお伝えします!
新築・建て替え・リフォームをお考えの方も、そうでない方もぜひご参加ください。
7/6(火)10:00〜12:00 戸塚教室
7/9(金)16:00〜18:00 弥生台教室
|
|
ゲスト |
永瀧 周一(ながたき しゅういち)氏
住まい育てる相談室 代表 http://www.sumai-soudan.jp/
一級建築士、コンクリート技師、認定ファシリティマネージャー
略歴:
株式会社 熊谷組(総合建設会社)
ホテル・病院・住宅・工場・事務所・店舗・公共建築物・
研究所施設の現場運営管理(特許出願2件)
日揮株式会社
情報施設のコンストラクションマネージャー(特許出願1件)
株式会社インデックスコンサルティング
ビル建設におけるコンサルティング
企業再構築コンサルティング
ビジネスモデル特許出願
|
|
日時と場所 |
7/6(火)10:00〜12:00 戸塚教室
7/9(金)16:00〜18:00 弥生台教室
|
|
参加費 |
500円 ※お茶とお菓子をご用意します。 |
|
|
|
|
お申し込み・お問い合わせ先:
パソルーム・サロン事務局
244-0003 横浜市戸塚区戸塚町3953 金子ビル202 (株)パソルーム
TEL:045-864-4560 FAX:045-864-4562 E-Mail : salon@pasoroom.jp |
7月6日(戸塚教室) 当日の様子
|
住宅を購入する際・リフォームする際、どのようなことに注意すればよいのか、どうすれば住みよく満足できる住宅を手に入れることができるのか、他にも住宅業界のお話などを伺いました。
普段はあまり耳にすることのない話をじっくりお話していただいて、参加者はみんな、興味津々&真剣!
今まで知らなかった世界に「へえ〜!」と驚くこともたくさんで、大変有意義な時間を過ごすことができました。
|
参加された皆様の声
●建築のポイントについて非常に参考になった。特に地盤についての説明は面白く聞かせていただいた。
●住宅のことはわからないことが多く、強く意見を言うということなどできそうにもありませんでしたが、どうすれば上手に自分の意思を伝えられるかわかった気がします。
●自分の知らないことばかりでお話を聞けてよかったです。自分も勉強してからの方が建てるときに失敗しないかも、と思いました。
●家を建てるとき、思いつかないことがたくさんある!という事がわかりました。
●一生の内で一番大きい買い物の契約前の重要事項を知ることができてよかった。これからリフォーム・新築をする際にぜひ相談に乗ってもらいたいです。
●持ち家を購入する前にもっと勉強しておくべきだったと後悔しています。子ども達の手が離れて生活に余裕ができたときにはぜひリフォームを考えたいと思いました。
|
|
戸塚教室に引き続き、弥生台教室でも行われました。
参加者は7名。
一生に一度のマイホーム・・・・・
公告や雑誌のうたい文句に踊らされて、あれこれ迷うよりも、建築主と建設事業者の間に入ってくれる永瀧さんのような良きアドバイザーに相談することが、理想的なマイホームへの近道のようです!
|
7月6日(弥生台教室) 当日の様子
|
参加された皆様の声
●人任せにするのではなく、自分で動くという努力をした方がいいということが分かりました。
●住まいは一生に一度の大きな買い物だから、慎重に自分でも良い買い物ができるように努力する必要がある。
●いざという時には、「住まい育てるの相談室」へ!
●建築のことすべてにおいて、知識がなさすぎた事が勉強になりました。リフォームなどの時参考になり、受けてよかったと思いました。
●大切なアドバイス(予防対策と必要性)としてお聞きしました。
事前のチェックが、後で保証につながると思いました(経験者のお話を聞いて)。
。
●新築にあたり、作る家のコンセプトを明瞭にして、複数のハウスメーカーにプレゼンして、それぞれのメーカーからノウハウをキャッチしながら、一生に一度の大プロジェクトを決定するということは素晴らしい考え方・取り組みと思いました。
●理想的なマイホームに向けて、一つ一つ丁寧に取り組んでいくことが大切だと思いました。
|
homeへ
|