《講演概要》
1.夏に楽しむお酒のご紹介(ビールや日本酒のお話しも交えます)
2.白ワイン、味わいの違いはどこから?
(造り方の違いや品種の違い、安いワインと高いワインの差はどこからくるの?等)
3.赤ワインだけじゃない!夏に白ワインが良いという白ワインの効能とは?
4.自分好みの夏向けワインを探して、美味しく飲む方法
5.楽しいテイスティング(味見)おつまみと共に。
《開催日時》
7月20日(金)16:00〜18:00 弥生台教室
7月27日(金)18:30〜20:30 サロン(戸塚教室別室)
《参加費用》
3,000円
昨年に続いて、今年も暑い夏になりそうですね。
こんにちは。昨年より、パソルーム様において数回に渡って、ワインセミナーを開催させて頂いております神村彰子です。
夏は、皆様どんなお酒を召し上がりますか?
やっぱりビール!最高ですね。冷酒も美味しいし、最近ではハイボールも大人気です。
暑い夏、ビールや冷酒も美味しいですが、きりっと冷やした白ワインは、美味しいだけではなく、オシャレ♪且つ実は身体にも良いとされる成分もあるのですよ!
今回は、そんな夏にお薦めの白ワインのお話しを中心に、きりっとしたフランスの白ワインや、昨年もご好評いただいた赤ワインなのに微発泡、ほんのり甘い大丸ワインフェアの一番人気であるイタリアワイン『カルビ』を試飲して頂きます。
「今まで参加していないし」という方でも全く問題ありません。
わかりやすく、とにかく楽しく!ワイワイと皆さんで2時間を過ごしたいと思っております。
お一人でも多くの皆様とお会いできますのを楽しみにしております!
講師 : 神村彰子(しょうこ)氏
JSA認定シニアソムリエ
20数年客室乗務員として航空会社に在籍中、ソムリエの資格を取得。
退社後は「もっと気軽にワインを生活に取り入れ、その魅力を楽しんでほしい」をモットーに活動中。
◆当日の様子◆
弥生台教室開催のブログはこちらから
戸塚教室開催のブログはこちらから
◆当日のワイン◆
<<ミュスカデ・ セーヴル エ メーヌ シュール・リー キュヴェ ヴェルジェ>>
- 造り手 ドメーヌ ピエール ルノー=パパン
- フランス ロワール地方 ナント地区
- 品種 ミュスカデ100%
- リュット・レゾネ (減農薬)
- さっぱり感がありながら口当たりが柔らかく、瑞々しい夏にぴったりのワイン
- 柑橘系の香りが心地よく、味わいも綺麗な果実味と酸味が魅力的ですので、ぜひ、レモンをかけたくなるようなお料理に!海老やアジなど魚介類のフライ、塩焼きなどハーブのような爽やかさもあるので、ハーブをふりかけて焼いたお料理にも合うでしょう。
<<アルザス ピノブラン 10>>
- 造り手 ドメーヌ・アルベール・ボクスレー
- フランス アルザス地方
- 品種 ピノ・ブラン 100%
- 自然農法 自然な造り 清澄も行わない
- ピノ・ブランは飲みやすく、エレガントな味わい。繊細なタイプの酸を持ち、穏やかなハーブ系の香りが特徴です。
- 夏野菜と相性良し、茹でたり、グリルした物に半熟卵や粉チーズを載せて♪
- ラタトゥイユにもぴったり。豚肉、鶏肉等の白身のお肉にも合います。
<<『カルビ』ボナルダ オルトレポ パヴェーゼ DOC>>
- 造り手 CALVI(カルヴィ)社
- イタリア ロンバルディア州
- 品種 クロアティーナ(ボナルダ)種100%
- スプマンテやヴィーノ・フリツァンテのカテゴリではないが、少々微発泡が心地よい少々甘口のワインしっかり冷やして(凍らせても美味しい)!!
- ほんのり甘い大人のジュース!として大丸本店のワインフェアでは毎年人気ナンバーワンのワインです!
- その名の通り(?)カルビに相性抜群!その他バーベキューにもぜひお試しください。
- サラミ等のおつまみとの相性も良く、お料理には、ブラックオリーブ等を入れると相性が更に良くなります。
こちらでお求めになれます!
◆当日のおつまみ◆
神村先生のレシピをご紹介!!
<<夏野菜のゼリー寄せ>>
材料
- お好きな夏野菜
- 粉ゼラチンと水
- コンソメスープの素
- 塩、こしょう
野菜は物によって茹でるか、焼いておく。きゅうり、トマトなどは勿論生でオッケー。
パプリカを使う場合は炙って皮をはがしておく。
造る形やご自分のセンスで、それらの野菜はそのまま長く使っても良し、細かく切っても良し。
スープにゼラチンを溶かす。
粉ゼラチンや板ゼラチンは、その箱に書いてある水分量で、固めにしたければ分量通り。
ジュレ状にしたければ、少し水分を多めに。
塩やこしょうはお好みで。
好きな型に入れて2,3時間固める。
<<セミドライトマトのディップ>>
材料
- ミニトマト 1パック
- クリームチーズ 50gくらい
ミニトマトは半分に切って、レンジでチンします。(クッキングシートを敷くと良いです)
一回につき12こぐらいが作りやすいのです。
12分くらい電子レンジでチン!もちろん天日干しオッケーです。
電子レンジでチンする場合は、途中水分が出てレンジが水滴だらけになるので、時折開けて拭いてください。
セミドライトマトは、そのままオリーブオイルに漬け込むと、良いおつまみになります♪
今日は、クリームチーズの中に入れて、練りこみ、ディップにしました。
塩、胡椒して、更にバジルも練りこむと美味しく頂けます。
◆参加者の感想◆
- 今まで白ワインはあまり飲まなかったのですが、今回白ワインは、とても美味しかったです。(Aさん)
- セミナー再出席ですが、毎回違った理解があります。毎回の試飲タイムも楽しく、セミナーと言うより飲み会的雰囲気が何よりうれしいセミナーです。(Kさん)
- 楽しい雰囲気でワインのお勉強ができ、つまみの作り方も教えていただいて良かったです。(Kさん)
- 白ワインとお料理の組み合わせが良かったです。(Nさん)
- お薦めのワインが、美味でございました。(Sさん)
- 毎回わかりやすい講座で楽しみました。ワインも美味しかった。
- 楽しかったです。いろいろなワインを味わうことができて良かったです。和やかな雰囲気が作られていてとっても素敵です。会員それぞれの方の仕事、特技などを生かして、いろいろな方面から皆と関わりができたら素敵です。参加したいです。(Sさん)
- 難しいことは考えず、自分のスタイルで美味しく飲めばいいということや邪道はないと知り、安心しました。パソルームでこのような企画があるのは楽しいと思いました。とても楽しく勉強になりました。(Iさん)
- ワインの造り方と美味しいラインを紹介していただいて楽しい一夜に。久々にあたたかい先生方にお会いでき、ありがとうございました。(Sさん)
- 本日も今まで知ることができなかったワインの知識をいろいろと教えていただいて、とても充実した時間を過ごすことができました。特に白ワインにも数々の効用があり、殺菌作用に優れていることは嬉しい発見でした。またビールの中にも熟成されてから飲むシメイビールのお話や泡盛の原料がタイ米だというお話などすごくうれしい情報でいっぱいでした。また友人や家族にこの知識を披露して楽しんでワインを飲みたいと思います。(Mさん)
- いつも楽しそうなサロンやイベントがあって都合がついたらすべて参加したいものばかりでうれしいです。またPCやスマホでちょっとした疑問などにも気軽に伺うことができてすごく頼りにしていますし、うれしいです。何があっても先生に聞けると思うと思い切ってクリックできます。これからもよろしくお願いします。(Mさん)
- 今回のワインコーナーは色々な角度で紹介されてワインの楽しさを知りました。このワインは始まりがあっても奥が深い。私は今回で2回目でしたが、今後も季節に応じて開催されるとありがたいです。(Kさん)
ご参加ありがとうございました!
■□■ お申込みは、教室、チューター、事務局までお願いします
■□■
パソルーム戸塚教室 045‐860‐2670
パソルーム弥生台教室 045‐815-1077
パソルーム事務局 045-864-4560
メール:
(パソルーム事務局)