パソルーム戸塚・弥生台教室
メールマガジン・パソルーム Vol.697
【目が疲れていませんか?簡単にできる疲れ目対策】
いつもパソルームのメールマガジンをお読みくださいましてありがとうございます。

「ステイホーム」という言葉が登場して早や一年。家でじっとしているとついついスマホ画面を見過ぎてしまうという方も多いのでは?

手軽にネットやアプリが楽しめるスマホですが、使い過ぎで目が疲れていませんか?簡単にできる疲れ目対策をまとめました。必要な方はお試しになってみてください。





スマホの明るさを調整する

スマホを見るとき、必要以上に画面の輝度(明るさ)を明るくしすぎると目に負担がかかってしまいます。見る場所によって調整すると、目への負担を軽減できます。



ブルーライト対策をする

ブルーライトは一般的に目の負担になるといわれています。

iPhoneなら「設定」>「画面表示と明るさ」>「Night Shift」をオンにするとブルーライトを抑えることができます。

Androidは機種によって設定の有無が異なりますので確認してください。もし設定がない場合は「Twilight」などのブルーライトカットアプリを利用するとよいでしょう。

その他にも、ブルーライトカットフィルムやメガネ を活用するのもおすすめです。



1時間に10〜15分休憩しよう

できれば窓から外を眺めたり、頭を動かさずに目だけを上下左右に動かしたりするなどの眼球運動や、軽いストレッチを行ってみましょう。

目を使い過ぎて目が疲れてしまうと、首や肩周りの凝りにまで影響します。目を見開いて天井を見ながら首を手で支えて、ゆっくりと回すようにしましょう。



目薬をさす

目疲れには目薬を活用するのもひとつ。最近では、ブルーライトの光ダメージをケアする目薬もあります。



蒸しタオルで目を温める

レンジで温めるなどした蒸しタオルをまぶたに当てることで、目の周りの筋肉をほぐしたり、目の周りの血流をよくしてリラックスしたりすることができます。

目を冷やすのも悪くはありませんが、温めるか冷やすかは、自分が気持ちよいと感じる方を選びましょう。





「眼球まわし」ストレッチをしてみよう

スマホの見すぎによる「疲れ目」の原因として、一点を集中して見ることによって目の周りの筋肉が凝り固まってしまうことが考えられます。目の周りの筋肉をほぐすストレッチで血行をよくしましょう。

1.目をギュッとつぶる→パッと開くを10回繰り返す。

2. 顔を正面に向けたまま軽く目を閉じ、眼球だけで上を見る。この時、顔を動かさずに眼球だけを動かすのがポイント。

3.目を閉じたまま、時計回りで右、下、左、上の順でゆっくり眼球をぐるっとまわす。目のふちのギリギリを見るイメージで、ゆっくり一周させる。

4.次に、反時計回りでゆっくり眼球を一周させる。これを数回繰り返す。

5.最後に目をさらにギュッと閉じ、パッと開く。




ツボを刺激してみよう

まゆ毛には、目の疲れに効くツボがあります。



眉頭の攅竹(さんちく)や、眉の真ん中にある魚腰(ぎょよう)を指で押してみましょう。ここを押してみて痛みを感じたら、かなり目が疲れている状態です。

親指や、人差し指の第二関節などでゆっくり押し、10秒ほどキープします。強く押しすぎず、気持ちがよいと感じる強さで押してください。

また、スマホを見終わった時に、眉尻にある糸竹空(しちくくう)をゆっくり押さえてあげると、目の神経が休める効果が期待できます。




目疲れは気づかないうちにたまっていることがあり、気づいたときには、頭痛や目の奥が重いなどの症状に悩まされることも。 パソコンやスマホで目が疲れたな、というときは、疲れ目対策をしてみてはいかがでしょうか。





パソルーム倶楽部会員様限定無料講座

ご予約不要・両教室のご参加もちろんOK!たくさんのご参加お待ちしています。
※新学期(5月〜9月)のスケジュールは次号にてお知らせします。

 <4月>
◆戸塚教室◆
4/16(金)16:00〜17:30 坪井
◆弥生台教室◆
4/14(水)16:00〜17:30 明戸
フリータイム 自由課題をお持ちください  
 「ちょっと分からないことがあるから教えてほしい、やってみたかったことがある」など、図書館感覚で自由に過ごしてもらえる時間です。


 

パソルーム倶楽部は、パソルームの在校生、卒業生はどなたでもメンバーになることができる会員制(月1,870円・税込)の倶楽部です。

さまざまな特典をご用意しております。詳しいご案内は⇒⇒ こちら をご覧ください。
入部ご希望の方は教室までご連絡ください。



★よっちゃんのキッチン!

カッテージチーズを手作りしてみよう!

今回は、あっさりと軽やかな味わいのカッテージチーズの作り方をご紹介します。
材料も作り方もとてもシンプルですが、満足度の高いチーズが出来上がります。美味しいだけでなく、他のチーズよりも低カロリーで塩分控えめなのも嬉しい〜♪是非、チャレンジしてみてくださいね♪




(横山)

★教室からのお知らせ

あ〜り〜ば〜ど 2021年4月号 Vol.266が発行されました。

<今月の内容>
  • 「ハッシュタグ」って何? どうやって使うの?
  • 今月のアプリ 「Twittrend(ついっトレンド)」
  • 私の散歩道 Vol.157 PCまつばら教室 矢船 仲子さん
  • ★そこが知りたい!LINEでQRコードを読み取ってみよう★
  • パ・ソ・プ・ラ 注目記事
  • パソルーム倶楽部会員様向け無料講座のご案内
  • 弥生台教室では月2回土曜日 「ロボット教室」 を開催しています!
  • お誕生日カードが届きましたら教室にお持ちくださいね♪
  • 「よっちゃんのキッチン」お楽しみいただいていますか?
  • 4月下旬〜ゴールデンウィーク 新学期前のお休み


PayPayがご利用できるようになりました

LINE Payと同様に、教室でのお支払いにPayPayがご利用できるようになりました。 テキスト代、USBメモリや用紙代、印刷代、ミニトマト代などのお支払いにご利用ください。




4月下旬〜ゴールデンウィーク 新学期前のお休み

5月から新年度が始まるにあたり、4/26(月)〜5/8(土) までお休みとなります。
5/10(月)から新学期がスタートします。 お間違いのないようにお願いします。

 



LINEでPASOROOMとお友達になろう!

パソルーム仲間の皆さんはもちろんのこと、卒業生様、ご家族、お知り合い、どなたでもご登録いただけます。下記QRコードを読み取って【友だち追加】をしてください。






パソプラ写真館  4月パスワード uso





◎教室では、インク・カートリッジを回収しています。
◎メールマガジン「パソルーム」のバックナンバーは、こちらでご覧いただけます。
 http://www.pasoroom.jp/backnumber/backnumber/
◎メールの配信停止等の連絡は下記までお願いいたします。
 Tel:045−864−4560 Fax:045−864−4562
 メール:aketo@pasoroom.jp

ホームページ:http://www.pasoroom.jp 
教室のブログ:http://blog.goo.ne.jp/pasoroom
教室のFacebookページ:http://www.facebook.com/pasoroom.jp
パソルームへの投稿は: support@pasoroom.jp
戸塚教室  :045-860-2670 totsuka@pasoroom.jp
弥生台教室:045-815-1077 yayoidai@pasoroom.jp