夏はやっぱり水羊羹
待望の『よっちゃんの和スィーツ』です。この時期からお目にかかることが多くなる水羊羹。手作りだと美味しさも格別でしょうね。寒天はヘルシーでダイエットにもぴったりの食材です。一時スーパーの店頭から姿を消したこともありましたっけ。
暑い日が続くようになりました。これからの季節は、さっぱりとしたものが食べたくなりますよね。
そこでお勧めなのが、「水ようかん」です。ひんやりとしてつるっとした食感が、幸せな気分にしてくれます!
材料 | 流し缶1個分(もしくはとよ型2個分) | |
・棒寒天 1/2本 ・水 300g ・砂糖 60g ・こしあん 400g ・塩 少々 |
作り方
1 | 棒寒天はよく洗ってから水につけてやわらかくし、水気をしぼっておく。 |
2 | 水を入れた鍋に、1.の寒天をちぎって入れ、強火で寒天が溶けるまで煮る。 |
3 | 砂糖と塩を加えて沸騰させ、こしあんを入れて混ぜて再沸騰させたら中火で3〜4分煮る。 |
4 | 火から下ろしたら鍋底を水につけて粗熱をとり、流し缶に入れて冷やし固める。 |
<寒天について>
寒天は食物繊維が豊富に含まれてるので、
・血圧を下げる
・コレステロールを低下させる
・血糖値を下げる
・便秘を解消する
などの効果があります。
今回はスーパー等で手に入りやすい「棒寒天」でご紹介しましたが、このほかには「固形寒天」「粉寒天」があります。
・私はいつも固形寒天を使っています。
固形寒天の場合は、1/2個を分量の水に入れて15分ほど置き、形が崩れから火かけて沸騰させます。3.〜は棒寒天の作業と同じです。
半分に折って使用できるので、計量の必要もなく非常に使いやすいです。
・「粉寒天」の場合は、4gを水に溶かしてから火にかけて沸騰させます。これも3.〜は棒寒天と同じです。
※応用編で抹茶水ようかんを作ってみました。
水ようかんの材料・作り方とほとんど一緒ですが、
・こしあんではなく白あんを使います。
・↓を混ぜて、作り方3.の後に加えてだまが残らないように混ぜます。
抹茶 大さじ2/3
砂糖 大さじ2/3
水 大さじ1.5
爽やかな風味が楽しめますよ!
白あんは、一般のお店では手に入りにくいのですが、こちらから取り寄せることが出来ます。
白あんの他いろいろな手作り製菓材料があります。
固形寒天というものは知りませんでした〜。扱いやすそうですから一度使ってみたいと思います。