長谷寺で撮影会でした(弥生台教室カメラ講座)
先週金曜日(23日)に、弥生台教室カメラ講座の皆さんは長谷寺(鎌倉)で撮影会を行いました。
紫陽花には少し早っかったようですが、他の花々の撮影を楽しまれたようです。
担当講師の畠中先生から、当日の様子と写真が届きましたのでご覧ください。
———^^
23日長谷寺に撮影に行ってきました。
アジサイを撮影のつもりでしたが、6月に入ってから、満開を迎えるようです。
アジサイで賑わう長谷寺も、今の時期は菖蒲の花が池の筏に浮かんでゆらゆら動いていたり、スイレンが梅雨を待つかのように、咲いていました。
近くにある光則寺には、地方の珍しいヤマアジサイの鉢植えが沢山並んでいて、トケイソウも咲いていました。
来月は大輪のアジサイが咲きそろうでしょう。雨粒と一緒に撮影したいです!
————-^^
菖蒲、スイレン、山アジサイ、トケイソウなどが、とても綺麗ですね。
来月は、紫陽花が大輪の花を咲かせている様子が見られるでしょうか。
楽しみです!
弥生台教室カメラ講座事務担当:よこやま