【2月開催】スマホ活用講座(全4回)~iPhone&Android~
「スマホをもうちょっと使いこなしたい!!」というお声にお応えした
2月に開催予定の スマホ活用講座 のご案内です
また、昨年秋に開催して好評でしたスマホ基礎講座に続く内容ともなっております
~~~~~
●こんな方はぜひご受講を
「スマホは何年も使っているけど、もう少し使いこなしたいな」
「普段とくに困ったことは無いけれど、なんだか知らないマークがたくさんあるな?」
「新しいゲームアプリを入れて見たいけど、やり方がわからない」
「写真はたくさんとっているけど、カメラ画面の機能がよくわからない」
「LINEでお友達からかわいいスタンプや動画が来るけど自分はずっと同じスタンプだな」
~~~~~
1回2時間の全4回の講座で、戸塚教室および、弥生台教室それぞれで開催します
【受講料】1回の講座ごと
倶楽部会員:3,190円
一般:4,620円
※一般料金については今回の講座に限り入会金は不要です。
例:4回全部参加の場合
倶楽部会員:12,760円
一般:18,480円
【テキスト代】
①②は無し。
③④はPDFデータでお渡しかプリント希望の場合はそれぞれ300円
【募集人数】
各日とも先着6名まで
【持ち物】
①にご参加の方は
Androidの方→GoogleのID&パスワード
iPhoneの方は→AppleのID&パスワードをご持参下さい。
【その他】
・一部だけ参加もOK、
・iPhoneとAndroidどちらでも参加OK、
・秋の講座に参加していない人でもOK
【担当】小谷
↓↓各画像をクリックすると拡大できます↓↓
↑↑各画像をクリックすると拡大できます↑↑
~~~講座内容の詳細~~~
①アプリの追加や削除
アプリの入れ方や不要になったアプリの削除の仕方を練習。また、便利アプリの使い方を勉強します!
・ストレージの確認(ストレージとは・・・データを保存するための場所のこと、容量)
・いろいろなアプリ
Googleレンズ、マップ、ニュース、料理、電車乗換、バス、脳トレ など
~~~~~
②カメラの基本
設定を見直しましょう。サイズやモードは?Androidの写真の保存先は?
・アウト(外カメラ)⇔イン(内カメラ)の切り替え
・フラッシュ、タイマー、ズーム、ピント合わせ
・撮った写真の確認と削除
・ビデオ(動画)の撮影
・QRコード読み取り など
~~~~~
「LINE」を日々使っていても、使いこなせていない人も多いのではないでしょうか?
知らないでいる便利機能もありますよ!
ぜひこの機会に勉強して、もっと使いこなしてみましょう♪
③ LINEをもっと使えるようになろう(1)
・ホームやトーク画面のボタンの確認
・トークの基本の使い方
・友達追加、スタンプ、絵文字
・写真や動画の送信
・送信取消、リアクション、プロック など
④LINEをもっと使えるようになろう(2)
・プライバシー管理
・アルバム機能、写真編集
・リプライ(引用返信)、メンション、アナウンス、トーク内検索 など
~~~~~
日程が合わない方は、戸塚と弥生台で合う方の日付でご参加いただいても大丈夫です。
お気軽にお問い合わせくださいね。ご予約お待ちしております!(担当:小谷)