パソルーム logo

スマホメニューボタン

スマホを使って自粛太りを解消しよう!

スマホを使って自粛太りを解消しよう!

あ~り~ば~ど新年号の「今年の抱負」にも書いたのですが、昨年の春から秋にかけてコロナ自粛中に4キロも体重が増え、一念発起して10月から12月の2ケ月で元の体重に戻しました。まだ続きそうな自粛ですが、スマホを利用して減量した方法をお知らせします。

なぜ太る?

誰でもすぐわかることですが、太る原因は二つ。運動不足と食べ過ぎです。
緊急事態宣言下だし、夏を迎えて暑いため外出を控えて「運動不足」加えてリモートで在宅する家族と「しっかり食事」のみならずデザートまで食べて「食べ過ぎ」。太らないわけがないですね。心当たりがバッチリあります。
涼しくなってきた10月半ば、衣替えをして前年の洋服を出して着たらパツパツでショックを受けました。このまま膨張し続けたらマズイとダイエットを決意。

 

どうやって減量?

面倒なカロリー管理やジム通いをしなくても減量できました。単純に太ったことと逆のことをすればよいので、いつもの食事量を減らして運動量を増やしただけです。
食事は日頃から栄養バランスには気を付けていたので、全体量をこれまでの7割程度にしてよく咀嚼(慣れるまでは一口につき30回)し、満腹感は目ではなく胃袋と脳で判断しました。続けていくと「胃袋が小さくなる」とよく言われますが、必要以上に食べられなくなります。3食必ず食べますが、夕食の量は軽く。特に遅くなったときは超軽く。
運動は駅までの往復2キロに加えて、夕食1時間後に30分間ほど速足ウォーキング。

スマホを使うって?

Apple Watchで運動量の管理はしていましたが、それだけでは減量できません。今回はBluetoothでスマホと連携する体組成計(タニタを購入しましたが、オムロンやパナソニックでも発売しています)を買いました。スマホを使って測定結果を記録し、体の変化を可視化できれば健康への意識も変わっていきます。
朝と晩に体組成計に乗る朝晩ダイエット。1日のうちで最も体重が軽い朝と、最も重い晩との“体重差”をなるべく縮めるように意識するというものです。夜の体重を増やさないよう気を付けていくうちに、夕飯を食べる時刻が早くなったり、夜食を我慢したりと食生活や生活習慣が変わり、少しずつ減量脳になっていくそうです。
スマホ対応体組成計はアプリをインストールすれば、乗るだけで毎日の変化をグラフにしてくれて体重や体脂肪の増減が一目でわかります。
それに加えて大事なのが食事の記録。何かに書き留めるのが面倒だったら食べる前に写真を撮っておけば自分がどれだけ食べ過ぎているのかわかります。

 

 

元に戻ったその後は?

年末までには(たまに記念日でリッチな食事を食べたにもかかわらず)すっかり身体が軽くなりましたが、食事やウォーキングをそのまま続けて、今では減量作戦開始前から7キロ減って20代の時の体重(体型ではありません)になりました。パツパツだった洋服もユルユルになり、まだ健康診断には行っていませんがコレステロール値も下がっているかな。

誰でもできる?

本気になって継続さえすれば大丈夫!
健康のためにも自分の適正体重を知っておくとよいですね。
↓こちらをご参考にしてください
適正体重計算サイト   脂肪を減らす運動量の計算サイト 

 

ダイエットのご相談いつでも受け付けま~す(*^^)v
戸塚教室(鶴田規子)

 

2時間無料体験講座