高野豆腐、美味しく食べていますか?
こんにちは。
今回は「高野豆腐」のレシピをご紹介します。
高野豆腐(こうやどうふ)は、豆腐を凍結、低温熟成させた後に乾燥させた保存食品です。「だし汁で煮る」というイメージしかなかったのですが、テレビ番組で「高野豆腐が血糖値スパイクに効果があり。」との情報を耳にしたのがきっかけで、料理に取り入れることが多くなりました。
使い始めてみるとイメージはガラッと変わりました。戻す時間も短いですし、味にクセがないので色々な料理に馴染んでくれます。原材料は大豆なので良質なたんぱく質が豊富で、消化吸収も良い食品です。お気に入りのレシピが見つかりましたら、是非作ってみてくださいませ!
<高野豆腐の戻し方>
- 高野豆腐がしっかり浸かるくらいの水(またはぬるま湯)に、5分〜10分ほどつける。
- 柔らかくなったら、両手の間に挟んで優しく水を軽く切る。
- きれいな水にうつしかえて、再度両手に挟んで水切りをする。
*購入された高野豆腐のパッケージ裏面に書かれている方法を参考にして下さい。
- いつも作る味噌汁に高野豆腐1個をプラスするだけ。
- 戻した高野豆腐1個を一口大にカットして、他の具と一緒に使います。
*どんな具材とも相性がいいので、色々な組み合わせを楽しんで下さい!
<高野豆腐の唐揚げ>
<材料>
- 高野豆腐 2切れ
- 片栗粉 大さじ2
- 揚げ油 適量
- 塩 適量
- 七味とうがらし 適量
- めんつゆ 大さじ3
- 水 大さじ3
- みりん 大さじ1
- 水溶き片栗粉 (水:大さじ1、片栗粉:小さじ1/2)
<下準備>
揚げ油を予熱しておく。
<作り方>
- 戻して水気をい切った高野豆腐は、12等分くらいにカットする。
- ビニール袋に①と片栗粉を入れ、軽くもんでなじませる。
- 揚げ油が170度くらいになったら、②を入れて薄く色づくまで揚げる。
- 油を切って器に盛って、塩・七味をかける。
- めんつゆ、水、みりんを小鍋に煮立て、水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたタレにつけていただいても美味しいです。
*アツアツでお召し上がりください!
<高野豆腐の甘酢ダレ炒め>
<材料>2人分
- 高野豆腐 1切れ
*片栗粉 大さじ1 - 鶏肉(ムネ・モモどちらでも) 1/2枚
*下味:酒(大さじ1)、塩(小さじ1/2) - パプリカ(黄色・赤)各1個
- ピーマン 2個
- 玉ねぎ 1/2個
- ごま油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 酢 大さじ2
- 砂糖 大さじ1.5
- 中華調味料 小さじ1
- 水 大さじ5
- 片栗粉 小さじ1
<下準備>
- 鶏肉は一口大にカットして、酒と塩を揉み込んで下味をつける。
- パプリカ、ピーマン、玉ねぎは一口大にカットしておく。
- 揚げ油を予熱しておく。
- ⚪︎の調味料を合わせておく。
<作り方>
- 戻して水気を切った高野豆腐は、<高野豆腐の唐揚げ>を参考にして片栗粉をまぶして揚げる。
- 下味をつけた鶏肉は片栗粉をまぶし、きつね色になるまで揚げる。
- フライパンを熱してサラダ油を敷き、パプリカ、ピーマン、玉ねぎを炒める。
- 野菜に火が通ったら、唐揚げにした高野豆腐と鶏肉を加えてなじませる。
- 合わせた調味料を加えて、フライパンを揺すりながら全体になじませる。
- 水分がなくなってきたらごま油を加え、ひと混ぜして火を止める。
*鶏肉を入れなくても美味しいですよ。
*野菜はキノコ類など、お好みのものをプラスして下さい。
<高野豆腐の肉巻き>
甘だれと絡んで、とても美味しくいただけます。
青菜を添えると、見た目も良さそうですね〜♪
<材料>4人分
- 高野豆腐 4枚
- 豚肉薄切り 350gくらい
- サラダ油 適量
- 胡椒 適量
- 砂糖 大さじ2
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ3
- みりん 大さじ2
- 水 50cc
* ⚪︎の調味料は合わせておく。
<作り方>
- 戻して水分をカットした高野豆腐は厚さを半分にカットする。スライスチーズを挟んで、⒋等分にカットする。
- ①に豚肉を巻きつける。
- フライパンにサラダ油を熱し、②の肉の巻き終わりを下にして焼く。
- 綺麗な焼き色がつくように、返しながら4面を焼く。
- 合わせておいた調味料を加えて、返しながら煮詰める。
- 器に盛って胡椒を振る。
*煮詰めることで、高野豆腐にも味がしみて美味しいです。
<高野豆腐の麻婆豆腐>
<材料>
- 高野豆腐 2個
- 生姜(みじん切り) 大さじ1
- 豚ひき肉 100g
- 豆腐 1丁
- サラダ油 大さじ1
- 水溶き片栗粉
*水:小さじ2、片栗粉:小さじ2 - ごま油 小さじ1
- 胡椒 適量
- ねぎ みじん切り 大さじ3〜5(お好みで)
- 豆板醤 小さじ1
- 甜麺醤 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 醤油 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- お湯 250cc
- 中華だし 小さじ1
* ⚪︎の調味料は合わせておく。
<作り方>
- 戻して水気を切った高野豆腐は、一口大にカットした後、フードプロセッサーでみじん切りにする。もしくは、包丁で切る。
- フライパンを熱してサラダ油をなじませて、生姜を入れて炒めて香りを出す。
- 豚ひき肉を加えて、白っぽくなるくらいまで炒める。
- さらに①の高野豆腐を加えて炒める。
- 合わせた調味料を加えて一煮立ちしたら、豆腐をさいの目にカットして加える。
- 中火~強火で2~3分、水分が飛んでグツグツしてくるまで煮る。
- 水溶き片栗粉、ごま油、胡椒を入れてさらに30秒くらい全体を混ぜながら煮る。
- 最後にネギを加えて一混ぜしたら火を止める。
*ひき肉だけで作るよりも、あっさりとした感じです。
*調味料はお好みで変更してください。
<高野豆腐のそぼろ丼>
<材料>3~4人分
◆そぼろ
- 高野豆腐 2個
- 鶏ひき肉 100g
- 生姜(みじん切り) 大さじ1
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 甜麺醤 大さじ2(お好みで)
- 水 大さじ3
* ⚪︎の調味料と水は合わせておく。
◆いり卵
- 卵 3個
- 水 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- 塩 ひとつまみ
◆オクラ
- オクラ 1パック
- 塩 少々
- ごま 小さじ1
- 醤油 少々
<作り方>
●そぼろを作る
- 戻して水分をカットした高野豆腐は、フードプロセッサー(もしくは包丁で)みじん切りにする。
- フライパン(小鍋)に鶏ひき肉と生姜を入れて中火にかけ、ひき肉が白っぽく丸までほぐしながら火を通す。
- 高野豆腐を加えて、全体がなじむように混ぜる。
- 調味料と水を加えたら、全体をほぐしながら水分がほとんどなくなるまで煮詰める。
●いり卵を作る
●オクラを茹でる
- オクラは塩を入れた熱湯でさっと茹でる。
- ざるにとって冷ましたら小口切りにし、ごまと醤油を混ぜる。
器にご飯を持って、そぼろ、炒り卵、オクラを乗せて出来上がり!
*炒り卵やオクラは、お好みで別の具材に変えて下さい。
*冷めても美味しいので、お弁当にもOKですよ。
<なんちゃってミートソース>
これは、肉を全く使わずに高野豆腐だけで作るんですよ。
食感もボリュームもお肉に引けを取りません!
パスタに和えてもいいですし、ソテーしたお肉のソースとしても使えます!
<材料>4人分
- 高野豆腐 3個
- ニンニク 1片
- 玉ねぎ 1/2個
- 人参 1/2本
- セロリ 1/2本
- ピーマン 1個
- トマトの缶詰 1缶
- オリーブオイル 大さじ2(炒め用)
- 塩 小さじ1
- コンソメキューブ 1個
- トマトケチャップ 大さじ1
- ウスターソース 大さじ1/2
- パルメザンチーズ 大さじ3
- 胡椒 適量
<作り方>
- 戻して水切りをした高野豆腐は、フードプロセッサー(もしくは包丁で)でみじん切りにし、
ニンニク、玉ねぎ、人参、セロリ、ピーマンもみじん切りにする。 - フライパン(鍋でもOK)にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけて、香りが出るまで炒める。
- ②に玉ねぎ、人参、セロリ、ピーマンを入れて炒める。しんなりしてきたら塩を加え、さらに高野豆腐を加えて炒め合わせる。
- トマトの缶詰を加え、トマトが大きいようだったらヘラで潰しながら全体をなじませる。コンソメキューブ、ケチャップ、ウスターソースを加えて一旦沸騰したら火を弱めて、蓋をして10分ほど煮る。
- 野菜が柔らかくなって水分が少なくなってきたら、パルメザンチーズを加えて一混ぜして火を止める。
*肉をソテーしてソースとして使うのもオススメです!
↓これは鶏胸肉のソテーに合わせてみました。
————–^^
最初は無機質な感じがしたのですが^^;
使い始めると、どんな料理も馴染むことがわかって驚きでした。
特に、みじん切りにして、ひき肉感覚で使うようになってからは、
あれもこれも作ってみたくなって、どんどん好きになりました。
元々の材料は大豆ですから、良質なタンパク質が摂取できます。
ヘルシーで美味しい高野豆腐を、日々のお料理に取り入れて下さいませ!
よっちゃんこと横山でした(^-^)
See You~!